歯科は、健康、医療分野であるとともに、食文化を支える
「縁の下の力持ち」と考え、日々診療にあたっています。
八尾市河村歯科医院の特徴
-
01
- 2011年5月セレックを導入!
- 「セラミック」(陶材)は詰め物やかぶせ物に使われる歯科材料の名前です。白い色の歯科材料で強度があるので奥歯にも使うことができます
-
02
- バリアフリー化を実現
- 当院では、バリアフリー化を実現しております。
スリッパに履き替える事なく、そのままで治療やケアを受けていただくことが出来ます。
-
03
- ミラクルデンチャー(部分入れ歯)の導入
- 現在使っている義歯で噛めなくて困っているかたや初めてで不安のある方におすすめです。
-
04
- チームワークでの治療
- 地域の歯科医院様と連携を取り、それぞれの強みを活かしながらお客さまに適切な治療を提供しています。
お悩みのことがありましたら、何でもご相談ください。
あなたのお悩み教えてください!
お口の臭いが気になる方へ
ドライマウスは、一つの原因から起こっている場合もありますが、複数の原因が絡み合っている場合もあります。
口腔外科
顎関節症や粘膜疾患についての原因と治療法について紹介いたします
歯の健康診断をしよう
デンタルドックとは・診療の流れ、検査項目についてご紹介いたします。
予防歯科を始めよう!
予防歯科のメリットについてご紹介いたします。
dental dock-お口の定期検診
デンタルドックでは、お口の中を定期的に診察いたします。
かわむら歯科医院からのおしらせNews&Topics
- 2022/11/01
- >臨時休診のお知らせ 2022/11/22
- 2021/05/27
- >八尾市河村歯科医院における医療従者ワクチン摂取率100%達成!
- 2021/02/18
- >感染予防のため、自動扉を外側だけでなく、内側も非接触にしました。
-
- 院長河村 啓司
歯科は、健康、医療分野であるとともに、食文化を支える「縁の下の力持ち」と考え、日々診療にあたっています。
健康になることを目指して、あなたが快適に、楽しく、ご自分の意思で通院していただけるよう、心から願っています。